2枚目、思わず😆😆でした。知らなかったので調べてみたら、歴史のあるお寺さんなんですね。
大福寺さんで頂いた御朱印☺
その⑤ 御朱印を頂くのに少し待ち時間が長かった為、奥様のお心遣いで散華を頂きました✨ありがとうございます😌💓
大福寺さんで頂いた御朱印帳と一緒にパシャッ📸
、、、
って。あれっ❓この散華大きくない⁉️
、、、
はい。もう沢山の方が大福寺さんでこの御朱印帳を目にされてますよね😊
皆さんのpic で今まで拝見していましたが、初めて実物を拝見して感動しました😆
まだご存知ない方がいらっしゃるかも知れないのでこの御朱印帳について、、、。
散華が大きい訳じゃ決してありません😁この御朱印帳が小さいんです‼️
大きさが約3cm×5cmと、とってもとっても小さい豆御朱印帳なのです✨
先日postした『山家会』と『恵心講』の通常のサイズのものと、豆御朱印帳の御朱印とを比較すると一目瞭然‼️
しかも、豆御朱印帳の御朱印も印刷なんかじゃなくって全て奥様の手書きなのです😵
こんなに小さいのに美しい文字✨本当に感動です☺
既に片面全てに御朱印が書かれているものを頂いたので、次回からは裏面に書いて頂こうと思います😌
#京都 #大福寺
#お寺巡り #神社仏閣巡り #寺社巡り
#御朱印巡り #御朱印 #御朱印帳 #豆御朱印帳
#散華
#mの御朱印京都
#mの御朱印
#mの大福寺
#mの散華
2枚目、思わず😆😆でした。知らなかったので調べてみたら、歴史のあるお寺さんなんですね。
@yukimu326 そうなんです😊とっても歴史のあるお寺さんなんです✨普通サイズの御朱印帳と比較すると、いかに豆御朱印帳が小さいかがよく分かりますよね😵それなのに御朱印の美しさったら😆
そんな小さな御朱印帳あるんですか!?😄
@mkt.ex2 こんな小さな御朱印帳があるんです✨とっても可愛いんですよ〜😆次回から豆御朱印帳を持参すると、ちゃんと手書きして下さいます🎵
@joon_happy さん。豆御朱印帳っていうんですねー😆✨ すごく小さいのに 御朱印は綺麗に書かれてて 凄いですね!✨✨✨
豆御朱印帳、初めて拝見しました。可愛いですね✨
@10104911y イイネ!にコメントありがとうございます😊この豆御朱印帳、本当に小さくってとっても可愛いんです💓中の御朱印も素敵ですよ✨
awesome! .
@ibranislove I was also surprised ! 😵